• マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
  • <表示切替 : スマホ版に切り替える>

ASEEDONCLOUD,AUTTAA,muku,ohtaなどの正規通販・お取り扱いkatari-愛知県のセレクトショップ

ASEEDONCLOUD,AUTTAA,muku,ohtaなどの正規通販・お取り扱いkatari-愛知県のセレクトショップ

  • ホーム
  • カート
  • お店について
  • 支払・配送について

  • Blog
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Mail
  • ホーム
  •  > blueover(ブルーオーバー)
  • ホーム
  •  > Sale
  • ホーム
  •  > Men's Shoes

blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズ

blueoverの中でも最軽量を誇る、ランニング・運動性能に特化したスニーカー、SHORTY/running editionです。



running editionという名が冠されている通り、ランニングや歩行などの運動性能に特化したこちらのモデル。

本格的なランニングやウォーキングなどの運動はもちろん、普段履きとしてのタウンユースにも最適です。

blueoverの通常モデルはスウェードやピッグスキンなどの本革を使用していますが、こちらのモデルは軽量化とイージーケアを最優先にしている為、あえてフェイクレザーを使用しています。

フェイクレザーといっても見た目の美しさや品は変わらず、言われないと気付かないレベルの高品質なものを厳選して使用しております。



一般的なスニーカーは片足で400〜500g程度なのに対し、こちらのモデルは片足250g程と本格的なランニングシューズと同等の軽さを誇ります。

非常に履き心地が良く、足取りも軽やかなので、歩いていると足が勝手に前に進むような感覚を覚えます。

走歴30年以上のランナーのアドバイスを基に、素材やパターンに何度も修正を加えて完成した一品はさすがの完成度です。



レトロランニングな姿をしながらも、細部の機能やシルエットを現代的に再構築したのがこのSHORTYモデル。

足の甲をしっかりと心地良くホールドし、つま先には遊びの空間を持たせて、自由に地面をつかめるように設計されています。

このしっかりとしたホールド感と、決してゆるい訳ではないのにつま先に自由のある履き心地は素晴らしいの一言。


すらっと伸びたトゥはミニマルですっきりとした上品な表情。

視覚的に馴染みの良いクラシカルな佇まいは何処か心地良く、そして不思議と安心感を与えてくれます。



リアルレザーと遜色のないフェイクスエードはクオリティが高く、京都の老舗織メーカー製のナイロンメッシュを組み合わせた異素材ミックスのコンビアッパーは、落ち着いた品のある雰囲気と、スポーティーなハイテクスニーカーの要素を併せ持っています。

内側も革張り(フェイクレザー)になっており、高級感があり耐久性にも優れます。

ナイロンメッシュは内部の蒸れを放出してくれるので、快適に履いて頂けます。


また、つま先とかかとには、型崩れを防ぐために芯を入れるホットメルトの仕様を採用しています。

本格的な革靴にも使われる仕様なので、安心のクオリティです。



ミッドソール、アウトソール共に軽くてクッション性の高いEVAソールを使用。

半永久的に加水分解しないという優れた耐久性も嬉しいですね。

ミッドソールは硬度を調節することでよりクッション性を高めており、疲労も軽減されるので快適に末永くご愛用頂けます。



お色はブラック×ホワイトのモノトーンなので使い勝手が良く、洗練された品のある表情をしています。

季節や年代も問わず、非常に使い勝手が良いので、どなたにもご愛用して頂けるかと。



素足の実寸が24.5〜25cmほどの僕がサイズ4/26cmを履いて(厚手の靴下アリで)ちょうど良いサイズ感です。
普段26〜26.5cmのスニーカーを履くので、だいたいいつも通りの感覚ですね。
でも履き心地が他のスニーカーとは段違いに良いです。

MARTY(ブラック×ホワイト)でサイズ4/26cmを履いています。
僕はこのサイズがピッタリですね。
本当に履き心地が良いので、出張に行ったり子供と公園に行ったりしてたくさん歩く際は、必ずと言っていいほどblueoverのスニーカーを履きます。
靴下の厚さや甲幅等にもよりますが、素足で24.5〜25.5cmの方向けですかね。

MARTY(ネイビー)とMikey(ダークネイビー)でサイズ5/27cmを履いています。
maunakeaのちょっと厚手の靴下を履いてもゆとりがあるのでちょっと大きめですが、靴紐でホールドできますし、ちょっとゆるめでデカ履きするのも好きなのでこのサイズでも僕は大丈夫ですね。
こちらは素足で25.5〜26.5cmの方向けです。
(Mikeyは若干タイトな造りにしていますが、履き込むほどに皮革が自分の足の形に馴染んでくるので、最終的にはお手持ちのスニーカーとほぼ同じ感覚で履いて頂けます)

SHORTY(ブラック×ホワイト)でサイズ6/28cmを履いています。
いくらデカ履きが好きな僕でもこれはちょっと大きいよなぁと思いましたけど、しっかりホールドしてくれるので意外といけました。
ただ、サイズ4と5があるのにわざわざこのサイズを選ぶことはないですね。
素足で26.5〜27.5cmほどの方向けですね。



サイズ感としては標準的な設計となりますので、VANSやNBなど、お手持ちのスニーカーとほぼ同等の感覚でお選び頂ければと思います。



※店頭でのディスプレイやご試着によって、白い部分に僅かにスレ等が生じている物がございます。
ご使用いただく上での問題は全く無く、日常にお使い頂くことで避けることの出来ない事ではありますが、お気持ちとしてスレ等の有無にかかわらず、全サイズ少しお値引きした価格にてご案内いたしております。




blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
ブラック×ホワイトのミニマルで落ち着いたルックス。
レトロランニングを踏襲した馴染みの良い表情をしているので、足元にしっくりと納まってくれます。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です


blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です


blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
モノトーンの落ち着いた佇まいはどんな装いにも馴染んでくれます。
すらっと伸びたトゥはミニマルですっきりとした上品な表情。
視覚的に馴染みの良いクラシカルな佇まいは何処か心地良く、そして不思議と安心感を与えてくれます。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
リアルレザーと遜色のないフェイクスエードはクオリティが高く、京都の老舗織メーカー製のナイロンメッシュを組み合わせた異素材ミックスのコンビアッパーは、落ち着いた品のある雰囲気と、スポーティーなハイテクスニーカーの要素を併せ持っています。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
つま先とかかとには、型崩れを防ぐために芯を入れるホットメルトの仕様を採用しています。
本格的な革靴にも使われる仕様なので、安心のクオリティです。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
真ん中〜つま先部分(ぼやけて分かりにくいですが画像の白っぽくなっている部分)にかけては通気性や吸湿性に優れた素材になっており、ナイロンメッシュのアッパー部分から蒸れを放出してくれます。
普段履きの際はもちろん、ランニングなどの運動をした際にも快適な履き心地。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
アウトソールはEVAソールを使用。
軽くてクッション性に優れるため、非常に歩きやすく疲れにくい。
グリップ力にも優れており、地面をしっかりと掴んで前へと進みます。
半永久的に加水分解しないので、皮革の馴染みや経年変化を楽しみながら、末永くご愛用頂けます。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
素足の実寸が24.5〜25cmほどの僕がサイズ4/26cmを履いて(厚手の靴下アリで)ちょうど良いサイズ感です。
普段26〜26.5cmのスニーカーをはくので、だいたいいつも通りの感覚ですね。
でも履き心地が他のスニーカーとは段違いに良いです。

MARTY(ブラック×ホワイト)でサイズ4/26cmを履いています。
僕はこのサイズがピッタリですね。
本当に履き心地が良いので、出張に行ったり子供と公園に行ったりしてたくさん歩く際は、必ずと言っていいほどblueoverのスニーカーを履きます。
靴下の厚さや甲幅等にもよりますが、素足で24.5〜25.5cmの方向けですかね。

MARTY(ネイビー)とMikey(ダークネイビー)でサイズ5/27cmを履いています。
maunakeaのちょっと厚手の靴下を履いてもゆとりがあるのでちょっと大きめですが、靴紐でホールドできますし、ちょっとゆるめでデカ履きするのも好きなのでこのサイズでも僕は大丈夫ですね。
こちらは素足で25.5〜26.5cmの方向けです。
(Mikeyは若干タイトな造りにしていますが、履き込むほどに皮革が自分の足の形に馴染んでくるので、最終的にはお手持ちのスニーカーとほぼ同じ感覚で履いて頂けます)

SHORTY(ブラック×ホワイト)でサイズ6/28cmを履いています。
いくらデカ履きが好きな僕でもこれはちょっと大きいよなぁと思いましたけど、しっかりホールドしてくれるので意外といけました。
ただ、サイズ4と5があるのにわざわざこのサイズを選ぶことはないですね。
素足で26.5〜27.5cmほどの方向けですね。



サイズ感としては標準的な設計となりますので、VANSやNBなど、お手持ちのスニーカーとほぼ同等の感覚でお選び頂ければと思います。



blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です


blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です


blueover レザースニーカー/SHORTY ブラック×ホワイト メンズの画像です
レトロなシルエットながらも配色をモノトーンにすることで現代的な恰好良さが感じられますね。
個人的にこういうノーズの長めなスニーカーにスキニーを合わせている人のスタイリングが好きだったりするので、真似させてもらいました。



着用
maunakea 2段切り替えネップの靴下
licht bestreben 別注ジョッパーズスキニーパンツ



素材:外側フェイクスエード×ナイロンメッシュ、内側フェイクレザー、EVAソール
カラー:ブラック×ホワイト
サイズ:4(26cm)、5(27cm)、6(28cm)
長さ(内側):4/27cm 5/28cm 6/29cm
甲周り:4/24.7cm 5/25.3cm 6/26.1cm
※個体差がありますので、若干の誤差が生じる場合があります。予めご了承ください。
※甲周りはラスト(木型)の数値となります。実際はシューレースである程度は調整が出来ますので、目安とお考えくださいませ。
※標準的なサイズ設計となりますので、VANSやNBなどとほぼ同じサイズ感でお選び頂ければと思います。
※イージーケア、軽量化の為にこちらのモデルはフェイクレザーを使用しております。


◆末永くお使い頂くためのお手入れ方法。
ホコリなど細かな汚れはハケやブラシなどで軽くブラッシングしてあげて下さい。
シミなどが付いてしまった場合は、皮革と同系色のスプレータイプのクリーナーを吹きかけて布で拭いてあげて下さい。

※靴や衣類など全般に言えることですが、特に革靴は一度はいたら3日ほど間隔をあけてからはいてあげると、靴にあまり負担がかからないので、毎日はきたい気持ちも分かるのですが、休ませてあげることをお勧めいたします。
販売価格 16,500円(税1,500円)
定価 22,000円(税2,000円)
  • オプションの値段詳細
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける
  • ツイート
4(26cm)5(27cm)6(28cm)
16,500円(税1,500円)
在庫なし
サイズ



お支払方法について
銀行振込(三菱東京UFJ銀行・住信SBIネット銀行)、ゆうちょ振替、代金引換、クレジット決済、PayPalクレジット決済よりお選びいただけます。
こちらのブログもお目通し頂けましたら幸いです。
→http://katari-fukutozakka.blogspot.com/2018/07/blog-post.html


お買い物ポイントについて
会員登録して頂き、ログイン後にお買い物をして頂くと、100円毎に1ポイントを加算させて頂きます。
(送料、手数料などはポイントに含まれません。)
1ポイントは3円として次回のお買い物からご利用頂けます。
有効期限はありませんのでお好きなタイミングでご利用頂けます。
※会員登録、ログインをしていないとポイントの加算、使用は出来ませんのでご注意ください!

在庫について
店頭販売も行っておりますので、オンライン上では在庫があることになっていても、実際は完売となっていることもございます。
出来る限りオンラインの在庫と実在庫にタイムラグがでないようにしてはいますが、もしご注文頂いたお品が完売となっていた場合は申し訳ありませんが何卒ご容赦下さいませ。
※完売したお品はオンラインより姿を消していきます。
お取り寄せのご希望などありましたら、なんとなく特徴を教えて頂ければ探しますので、お気軽にお尋ねください。


お取り置き、お取り寄せ、ご予約について
・気になるお品がございましたらお取り置きも承っております。
前金などは特に必要ありませんので、ご希望のお取り置き期間をご連絡ください。(あまり長い場合はお断りさせて頂く場合もございますのでご了承ください。)
・完売になっているものにつきましてもお取り寄せや受注生産が可能な場合がありますので、お気軽にお尋ねくださいね。
また、オンラインに掲載されていないものにつきましても、お取り扱いのあるブランドさんであればブランド名と特徴などを教えて頂ければお探しできますのでご連絡下さいませ。
※人気のブランドやお品ものにつきましてはアトリエ在庫も含めて毎シーズン完売するタイミングが早いので、ご希望に沿うことが出来ない場合があります。予めご了承くださいませ。
・ご予約につきましても気になるブランドやお品がありましたらお問い合わせ下さい。
ご案内可能なブランドは、来シーズンのlook画像等をご覧頂き、ご予約のご相談を承ります。

サイズ
4(26cm)5(27cm)6(28cm)
16,500円(税1,500円)
在庫なし


@KatariSugimoto からのツイート

○会員登録
ご登録頂いた方はログインしてお買い物をして頂きますと、次回からご使用頂けるお買い物ポイントを加算しております^^
メルマガ登録も行って頂けますと、そちらにお得なお知らせをたまに配信予定です。

○ログイン
登録済みの方はこちらからログインしてお買い物をお楽しみください。

○メルマガ登録・解除
メルマガの登録・解除はこちらからどうぞ。

Brand

  • ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)
  • AUTTAA(アウッタ)
  • blueover(ブルーオーバー)
  • Dulcamara(ドゥルカマラ)
  • Edwina Horl(エドウィナ ホール)
  • ffiXXed(フィックス)
  • HENRIK VIBSKOV(ヘンリック ヴィブスコフ)
  • KLOKE(クローク)
  • KONTRACT(コントラクト)
  • licht bestreben(リヒトべシュトレーベン)
  • mauna kea(マウナケア)
  • muku(ムク)
  • ohta(オオタ)
  • polka dot soielle(ポルカドットソワーユ)
  • pub(ピューブ)
  • Satorisan(サトリサン)
  • SUPP.(サップ)
  • TENNE handcrafted modern(テン ハンドクラフテッドモダン)
  • tokubetsu(特別)
  • yohaku(ヨハク)
  • z.B...Berlin(ツェットベー ベルリン)
  • 15jyugo(ジューゴ)
  • 傳tutaee(ツタエ)
  • Season Select(シーズンセレクト)
  •      

Category

  • Sale
  • Men's Cut&Sawn
  • Men's Shirt
  • Men's Knit
  • Men's Outer
  • Men's Bottoms
  • Men's Shoes
  • Men's Other
  • Ladies Cut&Sawn、One-piece
  • Ladies Shirt
  • Ladies Knit
  • Ladies Outer
  • Ladies Bottoms、Skirt
  • Ladies Shoes
  • Ladies Other
  • Kids

Contents

  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • メルマガ登録・解除
  • RSS / ATOM
  • マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
  • ホーム
  • 支払・配送について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

<表示切替 : スマホ版に切り替える>

Copyright© katari all rights reserved.